Big Island ~ ハワイ島で昼寝

ハワイ島が大好きな算数・数学・理科の講師が、ハワイ島を中心とした旅行の記録をしていきます。

フィリピン語学留学 2 出発から到着編

3月3日ひなまつりの日に、相変わらずのJAL便でマニラへ

今回は特典航空券を使って往復することにしました。

往路はエコノミークラスが18000マイル、プレミアムエコノミーが15000マイル必要だと判明。必要マイル数の逆転現象が起きていたので、エコノミーでいいと思っていたのですが、迷わずプレエコにさせていただきました。

復路は空いていたのでエコノミーで発券してます。

 

当日はなんと東京マラソンの日だったため、朝の道路状況が予測できなかったことから、前日の夕方に家を出ることにしました。

当初は電車とバスで移動するつもりでしたが、最寄り駅まで歩いたところで忘れ物に気づき、いったん帰宅したところで気持ちが折れ、結局車で行くことにしました。

愛車には成田空港近くの民間駐車場で待っていて貰うことに。

およそ8000円の出費ですが、電車代、リムジンバス代、との差額で考えれば3000円ほどですので、まあ、妥協できる範囲です。

 

前泊は定番のヒルトン成田ですが、今回も快適な滞在でした。

朝は早めに空港に着いておきたかったので、ゴールド会員向けサービスは朝食ではなく、1000ポイントにしていただき、7時にはホテルを出て空港に向かいました。

今年は昨年末、追加で友人に会いに沖縄に行ったりしていたら、ダイヤモンド会員になったので、空港到着後の待機時間もファーストラウンジでくつろげるのが有り難いです。

f:id:TamagoMusume3:20190320115551j:plain

空港到着後は現地で必要かもしれないと言われた証明写真を撮影したり、留学先の好調に約束していた事前に単語百個覚えていくという、自分で課してしまったノルマのために単語暗記したりして、搭乗時間が近づいたところで定番の職人さんのお寿司をいただきました。

プレエコは機内食はエコノミーと同じであまり期待できないので、搭乗前に軽く食事をしておくのが安全です。

今回有り難いと思ったのが、いつもの海外旅行と違い、これから3週間がっつり学校の寮での生活となるので、食事に対しての不安があるなか、出国前に美味しいお寿司を頂けるということです。

これまでの出国時には感じたことのない感情がわき上がり、自分でもびっくりしました。

JALさんありがとう!!!

 

ちなみに、今回通常の旅行と違って用意したものは以下の通りです

・証明写真 状況により学生証発行が必要になるため

・学習用ノート10冊 をはじめとする文房具色々

・予定よりお金が必要になった時用に、これまでの旅行で残っていた複数の国の紙幣

・洗剤

・食器用洗剤をシャンプーなどを小分けにして入れる容器に入れたもの

・食器用スポンジ

・ハンガー、洗濯ばさみ、洗濯用ネット

・バスタオルとタオル

・使い捨てのホットドリンク用の紙コップ(キャップ付き)

・日本のお菓子少々

・ふりかけ(ご飯に困ったとき用)

・乾電池式の虫除け(ベープ)

 

東南アジアは気候的に虫が多いと予想されますが、現地で蚊に刺された場合、蚊が何らかのウィルスを持っている可能性があるので危険です。

可能な限り蚊にさされないよう気をつけるのは当然です。

普段の旅行でも虫除けは持って行くのですが、今回は部屋で勉強するときのことも考え、部屋に置いておくタイプの虫除けも用意しました。


 

 

季節柄、日本では塗るタイプの虫除けが見当たらず、塗るタイプのものは現地に到着してから購入しました。

 

また、ふだんからホテル滞在でもタオルは持って行きますが、今回はがっつり使う予定だったので、バスタオル3つ用意しました。これはフル稼働しています。

 

一応、留学先の校長のアドバイスを参考にして上記のものを持って行きましたが、一部、なくてよいもの、合った方がよかったものがありましたので、そちらは現地滞在編にてご紹介します。

 

ちなみに、現地では洗濯機が使えるということだったので、頻繁に着替えることを考えても洋服は5セットほどあれば十分と判断。こちらは全く問題なかったです。

 

機内ではボヘミアンラプソディーを最初は日本語字幕付き、次は字幕なしで観てみましたが、途中うとうとしてしまったので、あまり学習にはならなかったかもです。

 

ちなみに、今回は学校までは空港からお迎えに来てくれた校長とタクシーで向かいました。空港の両替所で両替して費用の支払いも行いましたが、ショッピングモールの両替所などとの差もあまりないとのことで、空港両替で済ませました。

ただ、留学を申し込んだ時点と、到着した時点でフィリピンペソが上がっていたこともあり、当初予定していた額より少ない両替額になってしまったので、ほかの国の余っていた紙幣を持ってきて良かったと本当に思いました。

 

 

出発前の学校選び編はこちら▼

tamagomusume3.hatenablog.com